名駅・あま市・長久手・蟹江町、小顔痩身なら美容整体ウェリナへ

小顔矯正

Official blog

疲れ顔になってませんか?~簡単表情筋ほぐし~

疲れ顔になってませんか?~簡単表情筋ほぐし~

☆あま甚目寺院ホットペッパーはこちらから☆ ☆蟹江院ホットペッパーはこちらから☆ 名古屋駅前院ホットペッパーはこちらから☆   家にこもるか、外出時はマスクをつける日々・・・     「最近顔がなんだかつかれる・・」などはないですか?   家にこもりがちになる人と会う機会が減ったことで、   表情筋を使って会話することが少なくなってきています。     また、職場や外出先では常時マスクを着けているため、   顔の下半分が常にこわばった状態になっていると感じる人も多いようです。         使わない筋肉はどんどん衰えていくのと同じで、   表情筋も使う機会が少ないと凝り固まってしまったり、   垂れ下がったりしてしまい、顔全体が老けた印象になってしまいます。     筋肉は、使いすぎても使わなすぎても硬く収縮し、伸び縮みしづらくなります。     顔の筋肉が使い方のクセでコリ固まってしまうと、   表情がスムーズに動かなくなり不機嫌に見えるなど   周りに与える印象が悪くなりがち。     また血液やリンパの流れが悪くなるため   不要物が溜まって肌が硬くなり、むくみやくすみにつながります。     コリが強いと、骨格をゆがませてしまうこともあります。    

表情筋とは?

  顔の目や口、鼻などを動かす筋肉のこと。 顔には30種類以上の筋肉があり相互に作用し、 人間の複雑な表情を作り出します。   また、身体の筋肉は、骨と骨をつないでいますが、   顔の筋肉は骨と皮膚につながっているため細かな表情を作り出すことができます。     表情筋は通常の生活では全体の30%しか使っておらず、   無表情で筋肉を使わなかったり、加齢などが原因で衰え   衰えた表情筋は今まで保っていた顔のハリなどのバランスを崩し シワやたるみになります。   また、たるみが毛穴を目立たせたり、どんどん老け顔を招くきっかけになります。      

どうして凝るの?

    コリには二種類あります。   まず一つ目が 顔をよく動かすことで表情筋に疲労物質がたまり、   徐々に固まってくる「こり」。       こちらは接客業で常に笑顔をキープしている方に多い「こり」ですね。             二つ目が 逆に笑顔や会話などで表情を表すことが少なく、   表情筋をほとんど使わず表情でいることで、   血行不良や筋肉の衰えからくる「こり」。         ここ2年ではこちらの症状の方が多いのではないでしょうか?     筋肉は長い間使わないでいるとどんどん硬く収縮していき、   それが骨を横や下に引っ張って顔をゆがめてしまいます。     さらに血液やリンパを押し出すポンプ機能も衰え、   皮膚に老廃物が溜まった状態になるのです。     このように顔コリが起きるだけではなく、   首肩コリになったり、頭痛を感じることもあります。        

お顔のタイプ別のほぐし方

    ➀丸顔タイプ 丸顔タイプの人は、頬の部分に余分な脂肪がつきやすくなります。     そのため、頬の表情筋が衰えるにつれて脂肪が垂れ下がり、   ブルドックのように頬の下にシワができてしまう恐れがあります。     また二重あごにもなりやすいので、頬のほうれい線やフェイスラインを重点的にトレーニングするのがオススメです。     ②たまご型タイプ 面長なたまご型タイプは、特に目元にシワやたるみがでやすくなります。     目は人からよく見られる場所のため、   目立ちやすい箇所です。目回りの眼輪筋を意識してトレーニングしましょう。     ③四角型タイプ 少しエラが張ったような顔の形をした四角型タイプは、   口元に負担がかかりやすくなっています。   そのため、口元の表情筋を集中して鍛えることで口回りのシワやたるみを予防してくれます。     ④逆三角型タイプ   あごがとがっていてシャープな印象を与える逆三角型の顔タイプの人は、   年齢を重ねるにつれて頬のたるみが出やすくなり   口角も下がって不機嫌そうな印象になりがちです 頬や口元の表情筋を意識してトレーニングしましょう。    

自宅でできるマッサージ

  ※注意事項※   乾燥したお肌にマッサージをすると 摩擦などでお肌を傷つけてしまったり、のちのたるみの原因になるので、 しっかりクリームやオイルなどを事前に塗りましょう。   また顔にあるリンパの流れや筋肉の方向を意識せずにおこなうと、 流れに逆らうことで皮膚が伸びてたるみ、結果としてシワが深くなってしまうこともあります。   側頭筋(こめかみの後ろあたり)に手をそえて、 圧迫しながら後ろ方向へ円を描くようにほぐします。 ※15回くらい痛気持ちいい程度の強さで。 親指と人差し指を使って、 アゴ先から耳の方へ向かってやさしくほぐします。 咬筋(食いしばった時にアゴの外側で硬くなる筋肉)までほぐしたら、 指三本の腹を使って咬筋をくるくると回すようにしてほぐしましょう。 左右15秒ほど行ってください。 胸鎖乳突筋は、耳たぶ付近から鎖骨までつながっている筋肉です。 指三本の腹を使ってやさしくほぐしていきましょう。 左右15秒ほど行いましょう! 最後に、両手で耳下のリンパあたりを包み込むようにして手で流しましょう。 マスクでもたついた表情筋のこりをほぐすことができます! フェイスラインの引き上げと、 改善にも関係している咬筋あたりをケアすることで、 首~フェイスラインの引き締まりますよ!   血流が良くなることでメイクノリも良くなります。 ぜひ、毎日行ってみてください(*^_^*)♪    

顔面体操

  あいうべー体操   ・姿勢を正し背筋を伸ばした状態で座位または立位で行います!   ・顔をできるだけ上下に長くするように眉を上げ、目を見開き口を大きく開け「あー」を発音する。   ・口を横に広げ頬を左右に張り出し、「いー」を発音しながら行う。   ・眉間にシワをよせて、唇を前に突き出すようにすぼめながら「うー」を発音する。   ・舌をおもいきり前方に突き出し「べー」を発音する。   それぞれ、5秒保持しながら5回を1セット!!   1日3セット行いましょう!(*^_^*)      

まとめ

  こりには二種類あります。   顔をよく動かすことで表情筋疲労物質がたまり、 徐々に固まってくる「こり」。   表情筋をほとんど使わず無表情でいることで、 血行不良や筋肉の衰えからくる「こり」。   顔のタイプによってもたるみ方なども変わってきますね! それぞれの状態に合わせて ほぐしたり鍛えたりしてあげることが大切です★   おうちで簡単にできる マッサージあいうべー体操も実践してみてくださいね!(^^)!   マスクで表情筋だけではなく肌荒れも気になるかたは   ↓↓↓↓のブログもチェックしてみて下さいね(*’ω’*)   https://welina-diet.net/?p=3274  
マスクで肌荒れ!どうにかしたいザラザラ肌
      ☆あま甚目寺院ホットペッパーはこちらから☆ ☆蟹江院ホットペッパーはこちらから☆ 名古屋駅前院ホットペッパーはこちらから☆  
  美容整体ウェリナ

【ホームページ】https://welina-diet.net/

♦整骨院がプロデュースした美容整体ウェリナ
骨格・筋肉にアプローチし、体の内側から整えます。
小顔、痩身、骨格矯正が得意なサロン!
 
♦痩身サロンで日本一受賞の実績
hyper knife beforeafterコンテスト
第3回優秀サロン
第4回総合グランプリ
 
♦事業理念
『輝ける明日へ』
綺麗になって、自分に自信がもてる。明日が楽しみになる。
確かな技術と真心を込めたサービスで、お客様の毎日に煌めきを届けます。
 
 
◆ご予約・無料カウンセリングはこちらをクリック↓
     

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Timeline
  • LINEで送る

✖