名駅・あま市・長久手・蟹江町、小顔痩身なら美容整体ウェリナへ

小顔矯正

Official blog

顔の歪み原因5つ!!今すぐやめた方がいい危険な癖!

顔の歪み原因5つ!!今すぐやめた方がいい危険な癖!

  写真で見ると顔の左右が全然違う…   口角が左右で綺麗に上がらない…   目の開きが左右で違う…     こういったお悩みで美容整体ウェリナに来てくださるお客様は多く   お顔の歪みで悩まれている方は多くいらっしゃいます。     お顔は鏡やウィンドウなどで日常的によく見る部分になるので、   体の中でとても気になる部分ですよね。   お顔のお悩みが少しでも解消されたら生活がより楽しくなります!!     今回はお顔が歪んでしまう原因や癖、そしてご自身で出来る   歪みの解消法を美容整体師の目線でご紹介していきます!  

顔が歪む原因5選!!

  顔の歪みには、いくつかの原因が考えられます。   ご自身がどれが当てはまっているか、確認してみてくださいね。    

頬杖をつく癖がある

  頭は体重の10%程の重さがあると言われています。   頬杖をつくと顔の片側に強い圧が掛かってしまいます。   そのため、目や眉の高さなどに歪みが出てくる原因となります。    

足を組む癖がある

  足を組むと、足の長さが変わってきたり腰の位置が変わってきたりと   骨盤が歪む原因になります。骨盤は体の基盤なので骨盤が歪んでしまうと身体の   あらゆる箇所に歪みが出てきます。   両足の太さが変わってくることもあります。      

横向きやうつ伏せで寝ている

  人は歪んだ骨盤を寝ている間の寝返りによって元の位置に戻そうとします。   また横向き、またはうつ伏せで眠ってしまうと片側だけに強い圧が掛かったり   首にも大きな負担が掛かります。   歪みを気にされている方は仰向けで寝るのが1番良いです。      

噛むときに片側しか使えていない

  片側しか使う事が出来ていないと、片側だけの頬筋に負荷がかかり   片側だけ膨らんできたり固くなったりする事があります。   そうなると顔の見た目も変わってきます。   左右どちらかだけ変わってきてしまうので非対称になります。      

バックをいつも同じ方の肩で持っている

  片側でバックを持つ習慣も体が歪む原因になっています。   バックを持つ方の肩は上がってしまい、身体が傾きます。   また肩が傾くとバランスを取ろうと頭は逆に傾いてきます。   体全体が歪み、お顔も歪んでしまう癖です。      

顔の歪みを知る方法とは?

  顔が歪んでいる状態を気づいていない方も多くいらっしゃいます。   ご自身の顔の状態を知る1番の方法は写真をお顔の写真を見る事です。   ご自身のお写真を見てみて、以下の位置を確認してみてください。   ・左右のエラの位置 ・左右の口角の位置 ・目や眉毛の位置   どうしても日頃の癖や、姿勢からお顔・お体の歪みは生じてきます。   特に分かりやすい箇所が口角です。 口角が下がっている側の頬のふくらみが大きくなっていたり、   全体的に下がっていたりします。   ご自身が今どのように歪みが起きているのかを知ることが大切になってきます。    

顔が歪むと起こる事

  顔が歪んでしまうと、日常生活にも支障が出てきてしまいます。   お顔にコンプレックスがあるだけで日中気にしてしまい、   ストレスに感じる方も多くいらっしゃいます。     次に、お顔が歪むと起こることをご紹介していきます。    

上手く笑顔を作れなくなる

  顔に歪みが出てくると、左右の口角の位置が変わります。   元の位置が異なってくるので、笑った時の口角の位置も   左右差が出てきます。    

顔がむくみ大きくなる

  顔が歪むと血流がスムーズに動かなくなります。   老廃物が溜まりやすい状態になり、顔がむくみやすくなります。   むくむと顔が大きくなり見た目も変わってきます。      

写真映りが悪くなる

  写真に写った自分を見て顔の歪みに気づかれる方が多いです。   自分が映る写真に違和感を感じることがあったら   顔が歪んでいるからかもしれません。   写真に写る自分の口角や目の位置を確認してみてください。      

顔の歪みの改善方法!

  お顔が歪んでくる原因は日常生活の癖が大きく関わっていることを   理解して頂けたでしょうか?   次にご自身でやって頂ける顔の歪み改善方法をご紹介していきます!    

頭をほぐす

    筋肉は足先から頭のてっぺんまで繋がっています。   頭も筋肉があるため、動かさない状態が長いと固くなります。   頭が凝ってくると顔にも影響が出てきます。     固まった頭皮を動かすイメージで、頭をほぐしましょう。   頭にもツボが沢山あり、そこを指圧するのも効果的です。          

こめかみ、側頭筋をほぐす

    こめかみや側頭筋は、目を使うと凝る部分になるのでほとんどの人が   凝っています。デスクワークの方や、スマートフォンを使う頻度が高い人は   確実に固くなっています。   固くなったままにせずにほぐす習慣を付けましょう。      

目のツボ押し

    目の周辺には眼精疲労に効くツボが存在しています。   ツボを数秒の間、指で押すだけで目に効果が表れます。   目が凝ってくると、おでこの皮膚がぶよぶよとしてきたり   眉頭の部分が前に出っ張ったりしてきます。   目の下が痛くなる症状が出る人もいらっしゃいます。    

頬筋をほぐす

    頬筋がある位置を指で押したり、ほぐしたりします。   頬筋は食いしばりの癖がある人や、歯の並びが悪い人が   固まりやすい部分です。   ここが固まってくると、筋肉が盛り上がりお顔の下半分が   大きくなって見た目が変わってきます。     肌への刺激を軽くするためクレンジングの際や、マッサージクリームを   付けた状態で行ってみてくださいね。      

まとめ

  顔が歪む原因は、日常生活の中のクセや顔だけでなく体の歪みも関係してきます。   体が歪んでいる状態であると、顔の歪みを直しても足元から   顔の歪みが戻ってきてしまい、根本的に改善する事は難しいです。   こういった癖や習慣を改善していく意識が大切です。     《顔が歪む原因5選》   ・頬杖を付く癖がある   ・足を組む癖がある   ・横向きやうつ伏せ状態で寝ている   ・片方だけで噛んでいる   ・バックを片側で持っている     顔が歪んでしまう癖は、日頃無意識にしてしまっている事が多いです。   自身が無意識でしてしまっている癖を確認してみてくださいね!      
◆美容整体ウェリナ

【ホームページ】https://welina-diet.net/

日本一の美容整体院。 第4回beforeafterコンテストグランプリ受賞 愛知県 愛西市・あま市・蟹江町に3店舗 骨格・リンパ・筋肉にアプローチし、一度で分かる高い効果が特徴です。   【企業理念】 『ありがとうの連鎖』 顧客の創造に貢献し、日本一沢山の『ありがとう』を頂く   【事業理念】 『輝ける明日へ』 綺麗になって、自分に自信がもてる。明日が楽しみになる。そんなキラキラとワクワクを提供します。 「どこにいってもよくならない」そんな方に本当に効果のある技術を提供します。       ◆ご予約・無料カウンセリングはこちらをクリック↓

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Timeline
  • LINEで送る

✖