名駅・あま市・長久手・蟹江町、小顔痩身なら美容整体ウェリナへ

ブログ

Official blog

肩甲骨が凝ると及ぼす影響5つと改善法

肩甲骨が凝ると及ぼす影響5つと改善法

  突然ですが、皆さんは普段から肩甲骨が動いていると感じることはありますか? 肩甲骨は意識をしないと中々使えていなく、肩甲骨が埋もれてしまっている方も少なくありません。   肩甲骨周辺が凝ると、肩や首が辛くなるだけではなく、様々な不調に影響すると言われています。 「最近、肩こりがひどい・・・」「なんとなく調子が悪い」と感じている方は、 肩甲骨の硬さをチェックしてみると良いかもしれません。   本記事では、肩甲骨が凝るとどんな悪影響が起こってしまうのか、また緩和することでどんな期待が出来るのかをご紹介します。    

肩甲骨凝っていませんか?

  肩甲骨周りが凝り固まると、首や肩こりがひどくなるだけではなく、 健康面や美容面にも影響が出てしまいます。   一般的にデスクワークの方や、パソコンやスマホを頻繁に使う方は 肩甲骨が凝り固まりやすいです。   さらに、「長時間同じ姿勢でいることが多い」「普段から運動する習慣がない」 という方も凝り固まりやすい傾向にあります。     無料写真] 体がだるいビジネスマン - パブリックドメインQ:著作権フリー画像素材集    

チェックしてみよう

  今の自分の肩甲骨がどのくらい硬くなってしまっているのか、セルフチェックしてみましょう。 3つの方法をご紹介します。簡単にできるので是非お試しください。       肩甲骨のストレッチ方法|硬い筋肉を柔らかくする効果的な柔軟体操とは | Smartlog      

チェック①

  壁にぴったりと背中をつけて立ちます。 両腕を肩の真横まで上げます。この時、壁から腕や背中が浮かないように気をつけて下さい。   その状態のまま、壁に沿わせながら腕が曲がらないようにして上げていきます。 腕の角度が45度まで上がらない方は肩甲骨が硬くなっている可能性が高いです。    

チェック②

  姿勢を正して真っすぐ立ちます。 (座った姿勢で背筋を伸ばしてもOKです)   背中が丸くなっていたり、反ってしまったりしないよう気をつけながら 腕を真っすぐ前に伸ばし、天井に向かって正面からゆっくり上げていきます。   腕が耳の位置まで上がらない方や、腕が耳に着けられないい方は 肩甲骨が凝り固まってしまっているかもしれません。      

チェック③

  ずばり、下の二つのポーズはできますか?   ぴったり手が合わさらなかったり、届かなかったりする方は硬くなっています。       肩甲骨を柔らかくして強くて元気な体を作る3つのコツ | ゴルファボ   肩甲骨ストレッチ完全版!効果的なシーン別肩甲骨ストレッチ9選        

肩甲骨が凝ると及ぼす影響

    さて、セルフチェックで肩甲骨が固まってしまっていた方は多いと思います。 そんなガチガチな肩甲骨をほかっておくとどんなことが起こってしまうのでしょうか・・・    

肩や首が凝る

  肩甲骨周りが硬くなることで血流が悪くなり、肩こりや首こりに繋がります。 硬くなった筋肉が血管を圧迫するので疲労物質が溜まり、痛みが出る場合もあります。   ひどくなると頭痛・眼精疲労・吐き気にも繋がってしまうので要注意です。       たった1分でいい】肩が軽くなる!肩甲骨を動かす簡単タオルストレッチ | ヨガジャーナルオンライン        

むくみやすくなる

  肩周りの血行が悪くなるとリンパの巡りも悪くなり、鎖骨のリンパ節に詰まりが出てしまいがちになります。 そうなると、鎖骨のすぐ近くにある顔はもちろん、全身がむくみやすくなります。   「最近顔がむくみやすいな・・・」と感じたら、肩甲骨周りの強張りが原因かもしれません。   さらに、鎖骨のリンパが詰まってしまうと鎖骨が埋もれ、 姿勢が悪く見た目も悪くなってしまいます。       Így ápold a tág pórusú bőröd | Marie Claire      

自律神経のバランスが崩れやすくなる

  背骨の近くには自律神経が伸びていますが、ストレスなどから筋肉が緊張すると 首や肩周りが凝り固まりやすくなってしまいます。   また背中全体もガチガチに強張ってしまうこともあります。 そうすると自律神経が上手く機能できず、バランスが崩れやすくなってしまいます。      

四十肩になりやすくなる

  肩甲骨が固まった状態で腕を上げる動作をすると、 上腕骨上部の大結節と肩の出っ張った骨の肩峰がぶつかり合い痛みが出てきます。   さらに、肩甲骨が固まっているということは全身の筋肉や関節の動きが悪くなってしまっている 可能性も高いと考えられます。   柔軟性がなく動きに制限がある状態だと、日常のちょっとした動作でも怪我に繋がりやすくなってしまいます。     四十肩や五十肩】「腕が上がらない」「背中に手が回せない」痛みや違和感を緩和する簡単ヨガ | ヨガジャーナルオンライン        

バストが垂れやすくなる

  肩甲骨が固まると、大胸筋や小胸筋が常に縮んだ状態になってしまうので、 血流が悪くなりバストの張りがなくなります。   また、呼吸も浅くなってしまいます。        

肩甲骨をほぐすメリット

  上記で肩甲骨が固まってしまうと出てしまう悪影響をご紹介しました。 肩甲骨をほぐすことで、上記の不調が改善されることはもちろん、他にも期待できる効果があります。       みんなのNEWSウォッチ | ポイント交換のPeX      

代謝アップ

  肩甲骨の動きが良くなると、姿勢も正しくなります。 そのため体のバランスも整いやすくなるので、日常の動作がスムーズになり、 活動量や代謝もアップします。   また、脂肪燃焼促進に一役買っている褐色脂肪細胞も活性化するので、 肩甲骨の動きが良くなることは、痩せやすい体質に導くことも期待できます。    

お腹周りがスッキリする

  凝りがほぐれて、正しい姿勢を取りやすくなると、 骨盤が安定し、インナーマッスルが上手く使えるようになります。   骨盤が安定すると内臓の位置も正しくなるため、 体内活動の活性化に繋がりお腹周りがスッキリし、引き締まった美腹に近づけます。     夏までにお腹ぺったんこに!お腹やせの秘訣は「3つの腹」刺激|OTONA SALONE[オトナサローネ] | 自分らしく、自由に、自立して生きる女性へ      

バストアップ・ヒップアップ

  肩甲骨の動きが良くなると、肩が開きやすくなるのでバストアップが期待できます。 また、骨盤が安定することでヒップそのものの位置が上がり脚長効果もあります。   下半身の筋肉も活性化され引き締まりやすくなるので、 肩甲骨の凝りが無くなり可動域が広くなることはスタイルアップにつながるという嬉しいメリットがあります。       ハイウエストレギンス ヒップアップ 編み飾り | SLOLI      

今すぐできる肩甲骨ほぐし

  肩甲骨がほぐれるとたくさんのメリットがあります。   猫背で姿勢が悪いと疲れたような印象を与えてしまいますが、すっと伸びた美しい姿勢だと若々しい印象になります。    

肩の付け根部分の筋肉をもみほぐす

  下の図の赤く塗られた箇所の筋肉をもみほぐしましょう。 肩甲骨が凝ってしまっている方はここが硬くなっています。   痛気持ち良い強さでほぐすことがポイントです。   巻き肩と小胸筋 リセット姿勢ニュートラルエクササイズ      

腕を後ろに引き寄せる

    両肘を背中に引き寄せるイメージで肩甲骨をグッと寄せます。 一日10回×2セットを目安に行ってください。       肩甲骨はがし」で辛いコリ、猫背をリリース!【Sachi×kufura 溜めない体を作るStretch Lesson #5】 | kufura(クフラ)小学館公式      

プロの力を借りる

    なかなか自分ではできないという方はプロに任せてみるのも良いでしょう。 当院の骨盤ダイエットで使用しているハイパーナイフで肩甲骨・肩回りをしっかりほぐすことで、 サイズダウンだけでなく、肩こり、首こりが改善され肩甲骨も柔らかくなります。     さらに、オプションの肩甲骨はがしは当院で大人気のメニューです。 姿勢が整い巻き肩の改善、肩甲骨もほぐれます。   気になる方は是非お問合せください。    

まとめ

  いかがでしたでしょうか? 肩甲骨まわりをほぐして柔らかくすることは、健康のためにも美容のためにも大切です。   思っている以上に肩甲骨は凝りやすいパーツですので、日々のケアをしてみてください。

   
◆美容整体ウェリナ

【ホームページ】https://welina-diet.net/

日本一の美容整体院。 第4回beforeafterコンテストグランプリ受賞 愛知県 愛西市・あま市・蟹江町に3店舗 骨格・リンパ・筋肉にアプローチし、一度で分かる高い効果が特徴です。   【企業理念】 『ありがとうの連鎖』 顧客の創造に貢献し、日本一沢山の『ありがとう』を頂く   【事業理念】 『輝ける明日へ』 綺麗になって、自分に自信がもてる。明日が楽しみになる。そんなキラキラとワクワクを提供します。 「どこにいってもよくならない」そんな方に本当に効果のある技術を提供します。       ◆ご予約・無料カウンセリングはこちらをクリック↓    

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Timeline
  • LINEで送る

✖