名駅・あま市・長久手・蟹江町、小顔痩身なら美容整体ウェリナへ

ブログ

Official blog

マスクで肌荒れ!どうにかしたいザラザラ肌

マスクで肌荒れ!どうにかしたいザラザラ肌

  昨年から始まったマスク生活。   外出問わず室内でもどんな時も必ずつけている状態で   日常には欠かせないものになっていますね。     今までニキビができたことなかったのに…。   そんな方も多いのではないでしょうか?   トラブル知らずだったのに、更に肌荒れが悪化した、治らない肌荒れ…         マスクによる肌のお悩みが急増しています。   なぜマスクは肌のトラブルを起こしてしまうのか。   トラブルが起きたときの対処法や対策法をお伝えしていきます。    

肌荒れはなぜ起こるの?

摩擦

  マスクを着脱したりズレを直したりするたび、肌と繊維が擦れあいます。   すると角層表面が削られることで、肌のバリア機能が低下。   デリケートな状態になり、ちょっとした刺激や赤みやかぶれ、ニキビを起こしやすくなります。    

ムレ

  呼気が充満するマスクの中は、湿度・温度が高く雑菌が繁殖しやすい状態。   汗や皮膚も増えることから、ニキビ・吹き出物ができやすくなります。    

乾燥

  マスクを外すと、内部の湿気が急激に蒸発。   この時肌内部の水分も奪われてしまいます。   すると肌の乾燥が進んでかさつき、ごわつきが起こりやすくなります。    

繊維などの刺激

  肌がマスクの素材に負けてしまい、赤みやかゆみが出ることもあります。   また繰り返し洗える布マスクの場合、繊維に入った洗剤成分が刺激となってしまうこともあります。     マスクの素材や付着した花粉や誇りに対するアレルギー   マスクが原因で、【接触皮膚炎】という、肌で生じるアレルギー反応が出てしまうこともあります。   アレルギーの原因は、マスクの素材やマスクに付着した花粉やホコリなど様々です。   赤くただれて粉を吹いたり、軽いかゆみがあることが特徴です。持病でアトピー性皮膚炎があったり、   アレルギー体質の人特に要注意です。   マスクで荒れた肌をそのまま放置しているとシミ・ニキビ痕が残ってしまう可能性があります。      

刺激の少ない基礎化粧品で丁寧なスキンケアを

  「マスクで肌が隠れるから」とスキンケアをおろそかにしていると、肌のバリア機能が低下。   ますます肌あれしやすくなります。   帰宅したら肌の汚れやメイクをやさしく洗い流し、肌を清潔に。   そして低刺激処方の化粧水や乳液を選んで保湿ケアを行い、角層のうるおいバリアをすこやかに保ちましょう。      

こすれが気になる部位にはワセリンを塗る

  マスクが頻繁に触れるほおや鼻、あご、耳の後ろは、赤くなりがち。   そうした部分にはあらかじめワセリンを塗っておくのもおすすめです。   ワセリンには肌表面に保護膜をつくることで、外からの刺激をやわらげる効果があります。      

汗をかいたらこまめに拭く

  雑菌の繁殖を防ぐためにも、マスク内の汗はこまめに拭き取りをしましょう。   できれば再びマスクをつける前に、失われた肌のうるおいを保湿ケアで補うことで乾燥を防げます。      

マスクの素材を変える

  マスクの素材を変えることで、肌への刺激がやわらぐことがあります。   綿ガーゼやシルクなどの天然素材は、肌あたりがソフトで吸湿性もあります。   また不織布マスクが肌に合わない場合、ガーゼやコットンなどのやわらかい素材を肌との間に   はさむのもおすすめです。          

マスク着用中のこんな肌トラブルにも注意!

  マスク着用中に気をつけたいのは、肌あれ以外のトラブルへの対処法もまとめました。  

マスク焼け

  これから紫外線量が多くなり、日焼けリスクも増大。肌にマスクの跡が残ってしまうかも!   外出するときは、必ず顔全体に日焼け止めを塗りましょう。   万が一日焼けしたら、まずは濡れタオルなどで十分に冷やしほてりを沈めましょう。   美白有効成分配合のスキンケア化粧品などを塗るのもいいでしょう。    

耳への食い込み

毎日のように着用していると、マスクのゴムひもが耳に食い込んで痛みに繋がることもあります。   ゴムひもが幅広いタイプのマスクに変える、耳にかけずにゴムを足して頭の後ろで結ぶなどの   工夫を取り入れてみましょう。    

接触性皮膚炎(かぶれ)

  マスクによる刺激を頻繁に受けていると、口の周りが赤くただれたり、湿疹ができたり、   かゆみ・ヒリヒリ感が強くなることも。気になる症状が改善しない場合、治療薬を塗るか   皮膚科を受診して治すことをおすすめします。      

マスク生活と上手に付き合う方法

         

マスクのサイズは??

  大きすぎず、小さすぎずが良いです   マスクの上下がしっかり頬と顎のラインに一致するぐらいがベストサイズです。   小さすぎるとこすれてしまいます。    

肌にやさしい素材

 

肌荒れ時期にはマスクがつけられないと思っている人や敏感肌の人は、

 

肌にやさしい素材や肌触りのいい素材を選ぶのがおすすめです。

 

肌への刺激が少ない素材を使ったマスクを探してみましょう。

 
 

衛生的な使いきりタイプ

 

同じマスクを長時間つけ続けると、マスクの中が蒸れて雑菌が繁殖しやす環境になります。

 

肌環境を悪化させないためには清潔なマスクの使用とこまめな交換が大切です。

 

使いきりマスクならいつでも清潔なマスクに交換できるので衛生的です。

 
 

実際に荒れてしまっている人ができる対策は??

  化粧水や乳液などを使った保湿ケアを朝と入浴後の最低回はしましょう。    

長時間のマスクで蒸れてしまいます。はずすタイミングや、時間・回数の目安はある??

  人混みや屋内、屋外のなど、環境にもよりますが、蒸れている自覚があれば、   1時間に一度程度でマスクを外して皮膚を休めた方が良いでしょう。    

マスクを付けていると、メイクを疎かにしがちですがよくない??

  化粧水、乳液などの基礎化粧に加え、日焼け止めはマスト。   マスクの部分は日焼け止めにはなりますが、ずれたり間から紫外線が入る可能性もあるため   日焼け止めを塗った方がよいでしょう。フェイスパウダー、ファンデーションも   日焼け止め成分が入っているものがよいでしょう。    

まとめ

  マスク選びでは自分に合ったサイズや肌にやさしい素材などに注目するとデメリットを軽減できます。   マスクには風邪や花粉対策だけでなく、美容効果や防寒対策など様々な使い方ができるので、   自分に合ったマスクと正しい使い方で快適な毎日を送りましょう。   正しいマスク選びと対策で快適な毎日を送りましょう。  
◆美容整体ウェリナ

【ホームページ】https://welina-diet.net/

日本一の美容整体院。 第4回beforeafterコンテストグランプリ受賞 愛知県 愛西市・あま市・蟹江町に3店舗 骨格・リンパ・筋肉にアプローチし、一度で分かる高い効果が特徴です。   【企業理念】 『ありがとうの連鎖』 顧客の創造に貢献し、日本一沢山の『ありがとう』を頂く   【事業理念】 『輝ける明日へ』 綺麗になって、自分に自信がもてる。明日が楽しみになる。そんなキラキラとワクワクを提供します。 「どこにいってもよくならない」そんな方に本当に効果のある技術を提供します。       ◆ご予約・無料カウンセリングはこちらをクリック↓

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Timeline
  • LINEで送る

✖